-
アレクサンドリア図書館はなぜ消えた?失われた知の殿堂の真実
かつて世界中の知識が眠っていた場所──それがアレクサンドリア図書館です。しかし今、この図書館に行くことはできません。建物は跡形もなく消え、残されたのは断片的な記録と幾つもの伝説だけ。それでも想像の扉を開けば、旅は始まります。海の風が吹き抜... -
ラスコー洞窟の壁画が語る、人類の“物語る力”の始まり
フランス南西部、ドルドーニュ地方。森の奥にひっそりと隠れる洞窟の中に、人類史の“アートギャラリー”があります。そこに飾られているのは、クロマニョン人が2万年も前に描いた、ウシや馬、シカたちの姿。キャンバスは岩肌、絵の具は土や鉱物、そして照明... -
神話と科学のはざまで──ピラミッドを支配する“数式”と未解明の謎
世界で最も有名な建造物のひとつ、エジプト・ギザのピラミッド。あまりにも有名なため、「もう謎は残っていないだろう」と思われがちですが、古代文明の建築は今も驚きを与え続けています。数学と科学の視点でのぞくと、この巨大建造物はまるで“石でできた... -
見上げた空が動き出す夜──ノルウェー・トロムソでオーロラに会ったつもりの旅
見上げた空が動き出す夜──寒さも忘れたその瞬間ノルウェーのトロムソに、行ったことはありません。それどころか、ノルウェーの場所も、正確にはちょっとあやしいです。でも今日は、頭の中でオーロラを見に行こうと思います。北極圏にあるその町は、オーロ... -
マルタ攻防戦を歩く──巨大帝国に挑んだ騎士たちの夏
もし、あなたがこの砦の上に立っていたとしたら――目の前の海に数百隻の艦船が押し寄せ、夜も昼も砲声が鳴り響く光景を想像できるでしょうか。1565年、地中海の小さな島・マルタは歴史の巨大な渦の中心にありました。オスマン帝国が送り込んだ軍勢は5万人と... -
世界が恋した“小さな島”──マルタに詰まった歴史と青
今日の旅の行き先は、地中海に浮かぶ小さな島──マルタです。 東京23区の半分ほどの面積に、世界遺産と青い海、歴史のロマンがギュッと詰まったこの国。行ってみたい。でも、簡単には行けない。だからこそ、行ったつもりで旅してみましょう。 パソコンやス... -
“シルクロードの入口”はこうして始まった!始まりは、皇帝の野望とひとりの冒険家から
【大月氏へと出発する張騫使節団】 シルクロード。この響きにどこかロマンを感じる人は多いかもしれません。けれど、その壮大な道が地図に描かれるずっと前――まだ誰も行き着いたことのない“西の果て”に向かって、たったひとり、旅立った男がいました。彼の... -
シルクロードのミステリー、 砂に埋もれた敦煌の記憶を辿る旅
砂漠の中に消えた都市、敦煌とは?かつて、この地はシルクロードの中心でした。今では広大な砂漠に囲まれた敦煌(とんこう)ですが、かつては東西交易の要衝として栄え、多くの人々が行き交う都市でした。中国の絹や陶器を求めて西方の商人が訪れ、インド... -
ティムール帝国の野望と栄光!歴史に刻まれた足跡と影響を紐解く旅
ティムールという名前を聞いたことがあるでしょうか?彼は14世紀に中央アジアで広大な帝国を築いた人物で歴史に大きな影響を与えました。ティムールの人生は、まさに「逆境からの成功」の物語です。ティムールが築いた帝国は、現代のイランやインド、さら... -
サマルカンドの魔法にかかって! 青い世界を行ったつもりで楽しむ旅
シルクロードの青の都、時を超えた謎の街へ「サマルカンド」と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか? 何世紀も前から東西を繋ぐシルクロードの要所として栄えた街。ここには、美しいモスクや廟、そして歴史的な遺跡が点在しています。例えば...

行ったつもりの旅
リモートトラベル:行かないけど、旅心は止まらない!